パーソナライゼーション

SmartHub – 期待、機会、そして参加すべき理由!

by Duncan MacOwan | 24/04/2025
SmartHub – 期待、機会、そして参加すべき理由!

ベルリンで開催されるパーソナライゼーション・エクスペリエンス2025のSmartHubでは、繊維をはじめとする様々な業界におけるパーソナライゼーションとスマート生産の可能性を紹介します。InkcupsやTrotecといったブランドによるスマートファクトリートレイルや、AI、マスカスタマイゼーション、収益戦略について専門家が議論するカンファレンスなど、デジタル手法による廃棄物削減と効率向上に関する知見を提供します。パネルセッションでは、繊維業界の成長、自動化、スマート製造について議論します。

来月開催されるパーソナライゼーション・エクスペリエンス2025(2025年5月6日~9日、ドイツ・ベルリン・メッセ)では、特殊印刷業界の先見者の方々をお迎えし、当社の特集プログラムの最新版であるSmartHubについてご紹介いたします。数ヶ月にわたる準備を経て、いよいよこの特集を開始する日が待ちきれません。私自身も、ご参加の皆様とお会いできることを楽しみにしています。


SmartHubはパーソナライゼーション・エクスペリエンス(ホール5.2、スタンドA55)に設置され、繊維・衣料産業を含む様々な業種におけるパーソナライゼーションとスマート生産の多様な機会とメリットを、来場者が探求できる場を提供します。また、デジタル生産手法の利点を活用しながら、廃棄物を削減し、業務効率を向上させるために、様々な分野において最新のテクノロジーとソフトウェアを活用することの重要性についても紹介します。

何が含まれていますか?

スマートファクトリートレイルと、専門家による様々なカンファレンスパネルセッションで構成されるSmartHubは、すべての参加者に様々な機会を提供します。その内容は以下のとおりです。

スマートファクトリートレイル

インテリジェント製造とパーソナライズされた製品の製造に関する理解を深めたいとお考えの来場者の皆様のために、スマートファクトリートレイルでは、ベルリンに出展する全企業の製品をFESPAアプリとSmartHub内のQRコードからアクセスできる専用ガイドでご覧いただけます。トレイルには、Antigro Designer、Inkcups、Neolt Factory、Polyprint、 Trotec、Stahls'といったブランドが参加し、スマート製造プロセスのための最新のオンデマンド印刷ソリューションをご紹介します。

会議セッション

今年は、特集に含まれる3日間のSmartHubカンファレンス・プログラムにもぜひご参加ください。このカンファレンスでは、業界の専門家を多数お迎えし、カスタマイズを可能にするソリューションのメリット、パーソナライゼーションの力、最新トレンドについて議論し、それぞれの知識と経験を共有していただきます。
Frank Tueckmantel 氏が司会を務め、確定しているトピックは次のとおりです。

  • パーソナライゼーションを通じて注目とエンゲージメントを高める
  • AI時代のマスカスタマイゼーション
  • 印刷の安全性とパーソナライゼーションの力を売りにして利益を確保する方法
  • AI主導のイノベーションが印刷業界をどう変革するか

パネルセッション

会議セッションに加えて、来場者はさまざまなパネルセッションにも参加して、以下のことを検討できます。
  • パーソナライゼーションをマスターして成長を促進する方法
  • 自動化が繊維生産の未来に及ぼす影響
  • DTF - DTG およびロールツーロール アプリケーション向けのスマート製造

たくさんのチャンスが用意されているので、この機能にはきっとあなたにぴったりのものがあるはずです!

スマートテクノロジー:時代を先取りする

カスタマイズを可能にするソリューションの機能と、最初から最後まで製品とサービスの完全な個別化に対する需要の高まりにより、パーソナライゼーションに新しい標準が存在することは驚くべきことではありません。


そのため、ブランドオーナー、小売業者、メーカー、そして企業は、消費者を第一に考え、先進的で競争力のあるテクノロジーに投資することで、常に時代の先を行く必要があります。だからこそ、当社の新しいSmartHub機能は、2025年の展示会において重要な位置を占めています。さあ、体験する準備はできていますか?

SmartHubでスマートプロダクションについて深く理解した後は、 「パーソナライゼーション・エクスペリエンス」展でカスタマイゼーションに関する知識をさらに深めることができます。展示会にご来場いただくと、特殊印刷業界の先見者と交流し、さらに多くのテクノロジーやソリューションを発見し、パーソナライゼーションの未来を見据えたビジョンを描き出す機会が得られます。
今年 5 月にドイツに戻ることができてとても嬉しく思っており、2025 年のイベントに皆様をお迎えできるのが待ちきれません。

SmartHub の詳細については、 https://www.personalisationexperience.com/whats/smarthubをご覧ください。
または、他のイベントや機能に登録して機会を探すには、次のサイトにアクセスしてください: https://www.fespaglobalprintexpo.com/

by Duncan MacOwan ニュースに戻る

私たちのコミュニティに参加することに興味がありますか?

お近くのFESPA協会またはFESPAダイレクトへの参加について今すぐお問い合わせください

今日お問い合わせ

最近のニュース

FESPAアワード2025の受賞者が発表されました
デジタル印刷

FESPAアワード2025の受賞者が発表されました

FESPA は、FESPA Global Print Expo 2025 (ドイツ、メッセ・ベルリン) の公式式典で、2025 FESPA アワードの受賞者を発表しました。

13-05-2025
バルセロナがFESPA Global Print Expoおよび同時開催イベントの開催都市に決定
デジタル印刷

バルセロナがFESPA Global Print Expoおよび同時開催イベントの開催都市に決定

FESPA は本日、主力の年次イベントである FESPA Global Print Expo と併催イベント (European Sign Expo および Personalisation Experience) を、来年 5 月 19 日 (火) から 22 日 (金) までスペインのバルセロナのフィラで開催すると発表しました。

13-05-2025
FESPA Print Censusは、業界のトレンドを探る新たなアプローチで2025年に復活します
AI

FESPA Print Censusは、業界のトレンドを探る新たなアプローチで2025年に復活します

FESPA は、印刷物調査の再開を発表しました。これは、業界の重要な情報を収集し、会員と共有するための新しい、より頻繁なアプローチを伴います。

13-05-2025
テクノロジーでパーソナライゼーションを効率化:SmartHubカンファレンス2025の講演者からの洞察
パーソナライゼーション

テクノロジーでパーソナライゼーションを効率化:SmartHubカンファレンス2025の講演者からの洞察

Personalisation Experience 2025(2025年5月6日~9日、ドイツ、メッセ・ベルリン)では、2025年5月6日~8日に初のSmartHubカンファレンスを開催します。

02-05-2025