ビジネスアドバイス

規制ガイダンス:拡大生産者責任

by FESPA Staff | 23/04/2025
規制ガイダンス:拡大生産者責任

拡大生産者責任(EPR)が施行されました。印刷業界にとって、これは何を意味するのでしょうか?サステナビリティコンサルタントのレイチェル・イングランドが、知っておくべきことをすべて解説します。

拡大生産者責任(EPR)制度は、家庭ごみの管理コストを包装生産者に転嫁するものです。これは、生産者に包装の使用削減と、使用する包装のリサイクル性向上のための措置を奨励することで、より循環型経済の実現を目指しています。EPR制度では、生産者は野心的なリサイクル目標を達成し、明確なリサイクルラベル表示を通じて消費者の行動を支援することも求められています。

英国では、EPRは以前の英国包装廃棄物規制(プラスチック包装税と混同しないでください)の改革であり、段階的なアプローチで導入され、2027年までに完全実施されます。2025年1月以来、この制度は、英国環境食糧農村省(Defra)が主催し、英国4カ国を代表して活動するPackUK(ウェールズではPecynUKとして知られています)と呼ばれる新しい管理者によって監視されています。

EPR はプリンターにとって何を意味しますか?

EPRの報告手続きの複雑さは、印刷会社にとって課題となる可能性があります。これは主に、コンプライアンスの確保にはサプライチェーンとプロセスの包括的かつ詳細な監視が不可欠であるためです。EPRコンプライアンスプロバイダーであるValpakのポリシー責任者であるジョージ・アトキンソン氏は、印刷会社はどのような包装について報告義務があるかが必ずしも明確ではないため、特殊な立場にあると述べています。

「企業はサプライチェーンのまさに真ん中に位置しており、EPRには多くの企業が一元的に収集していないデータが必要なため、非常に大きな事務負担となっています」と彼は言います。「政府はEPRに関する多くの情報提供を推進しており、私の経験では、この制度に関する知識は業界全体で高まっています。しかし、事業コストは増加しているため、EPRは組織の議題から後退しつつあります。」

しかし、最初の報告期限が過ぎた今、印刷業者が義務を果たすことが極めて重要です。「『害がなければ罰則もない』という状況にはならないでしょう」とアトキンソン氏は言います。「環境当局は、遵守していない業者に対して、罰金や本格的な訴追など、何らかの強制措置を講じるでしょう。」

EPRコンプライアンスの支援

EPR報告の複雑さから、印刷会社を含む多くの企業がコンプライアンススキームに支援を求めています。アトキンソン氏によると、英国には約20のコンプライアンススキームがあり、包装材メーカーの約97%の廃棄物処理義務を支援しています。これらのスキームは、報告データを決定・提出し、料金が適切に支払われることを保証します。

コンプライアンス制度は、生産者の時間だけでなく費用も節約します。「一般的に、生産者はコンプライアンス制度を導入することで、コンプライアンスにかかる総コストを約30%削減できます」とアトキンソン氏は述べています。

EPRの利点

一見すると、EPRは印刷会社にとって長きにわたる規制課題の一つに過ぎないように思えますが、コンプライアンス遵守には長期的なメリットが伴います。「特に業界紙のEPRに関する見出しを見れば、企業がそのメリットに気づきにくいのは当然です」とアトキンソン氏は言います。「しかし、この制度は、企業が自社のパッケージをこれまで以上に詳細に理解する機会を与えてくれます。このきめ細かな情報提供によって、改善を行い、コストを削減し、そして、その変化についてポジティブなストーリーを伝えることが可能になります。これはコンプライアンスの強化に役立ち、現在そして将来にわたって、より成功するビジネスへと導くでしょう。」

EPR は誰に適用されますか?

この規制は、包装が主な関心事ではない場合でも、包装を輸入または供給するすべての英国の組織に適用されます。

企業は、以下のすべてに該当する場合、パッケージングデータを収集して報告する必要があります: 年間売上高が 100 万ポンド以上、前年に英国市場への 25 トンを超えるパッケージの輸入または供給の責任があった、または何らかのパッケージング業務を行っている。

EPR レポートはどのように機能しますか?

組織は、リサイクル義務と廃棄物管理料金を決定するために、包装の使用状況を報告する必要があります。報告要件は、企業が小規模か大規模かによって異なります。

次のいずれかに該当する場合、組織は小規模と分類されます。

  • 年間売上高は100万ポンドから200万ポンドで、英国で25トン以上の包装材の供給または輸入を担当しています。

  • 年間売上高は100万ポンドを超え、英国で25トンから50トンの包装材の供給または輸入を担当しています。

次の両方に当てはまる場合、組織は大規模組織として分類されます。

  • 年間売上高が200万ポンド以上である

  • 英国では50トン以上の包装材の供給または輸入を担当している。

小規模組織は毎年、大規模組織は6ヶ月ごとにデータを報告する必要があります。最初の報告期限は、小規模組織と大規模組織の両方において2025年4月1日でした。データはgov.ukの報告サービスを通じて報告する必要があります。

どのようなデータを報告する必要がありますか?

特に、様々なサプライチェーンやバリューチェーンにおいて包装材を頻繁に取り扱う印刷業者にとって、ここで困難が生じる可能性があります。EPR規則では、報告が必要なデータポイントの数が以前の要件と比べて4倍に増加し、要求される情報の粒度もより細かくなっています。以前の規則では、プラスチックや木材などの基本材料のみを報告する必要がありました。最新のEPR規則では、例えばプラスチック包装材の場合はポリマーなど、包装材の種類やフォーマットに応じて報告内容を明確にする必要があります。

どのような組み合わせの梱包でも、50 トンのしきい値を満たすことに貢献できます。

EPR のラベル要件はどうですか?

EPRには、最終消費者が包装材料を識別しやすくするための規定も含まれています。2026年4月1日から、フレキシブルフィルムを除くすべての包装に、「リサイクル」または「リサイクル不可」の2値ロゴを記載することが義務付けられます。環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は、この目的のために「Recycle Now」シンボルの使用を認可しています。これらのラベル表示要件に関する詳細は、2026年の期限が近づくにつれて公開される予定です。

EPR の料金はいくらですか?

EPRの全体的な目的は、包装生産者に対し、リサイクル可能な包装材の使用を減らし、使用を増やすよう奨励することです。これにより、リサイクル困難な包装材を過剰に使用する場合よりも廃棄コストを削減できます。二次包装および三次包装には料金はかかりません。

環境・食糧・農村地域省(DEFRA)は2024年の料金目安を発表しており、紙・板紙は1トンあたり185~350ポンド、プラスチックは1トンあたり335~600ポンドの範囲となっています。また、組織登録時に登録料を支払う必要があります。

包装料金は1年間延期され、2025年10月から開始されます。

by FESPA Staff ニュースに戻る

FESPAメンバーになって、読み続けてください

Club FESPAポータルの詳細を読み、独占的なコンテンツにアクセスするには、最寄りの協会にお問い合わせください。現在の会員でない場合は、こちらからお問い合わせください。お住まいの国にFESPA協会がない場合は、 FESPAダイレクトに参加できます。 FESPAメンバーになると、ClubFESPAポータルにアクセスできるようになります。

最近のニュース

パーソナルタッチ:パーソナライゼーション・エクスペリエンスのSmartHubカンファレンス2025にぜひお越しください
明日の世界

パーソナルタッチ:パーソナライゼーション・エクスペリエンスのSmartHubカンファレンス2025にぜひお越しください

来月開催されるパーソナライゼーション・エクスペリエンスの SmartHub カンファレンスにご参加いただき、最新のテクノロジーとトレンドをいち早く把握しましょう。

23-04-2025
顧客レビューを活用してブランドの信頼を築く方法
ガイドの仕方

顧客レビューを活用してブランドの信頼を築く方法

レビューはビジネスの評判にプラスにもマイナスにもなり得ます。口コミの拡散からソーシャルプルーフまで、レビューが重要な理由と、顧客レビューを管理してブランドの評判を向上させる方法をご紹介します。

23-04-2025
制作ワークフローの自動化を最大限に高める方法
ガイドの仕方

制作ワークフローの自動化を最大限に高める方法

ワークフローの自動化は、基本的なファイル準備にとどまらず、ジョブの送信、プリプレス、ポストプレスまでを網羅するようになりました。印刷会社は自動化によって生産性を向上させ、無駄を削減し、スキル不足への対応を図っています。RIPからMISに至るまで、カスタマイズされた自動化を導入することで、スループットと収益性が最適化され、人的介入が最小限に抑えられます。

23-04-2025
ポルトガルのFESPA:印刷のない世界を想像することは不可能
印刷中の人々

ポルトガルのFESPA:印刷のない世界を想像することは不可能

今年の Apigraf カンファレンスでは、持続可能性に焦点を当て、書籍を超えた印刷の重要性を紹介しました。

23-04-2025