2019年下半期、swissQprintは世界中のお客様にコンペティションに挑戦していただきました。そして今、受賞者が発表された。応募作品の多様性は、その制作に使用された印刷システムの多用途性を浮き彫りにしている。

 

“私たちは、swissQprintマシンでこれまでに生産された最も独創的で、最も複雑で、最も驚くべき、最も説得力のある印刷製品を求めています。”というのが、2019年下半期にすべてのswissQprint顧客に出された応募募集のメッセージだった。swissQprintクリエイティブ・チャレンジが始まったのです。予選を勝ち抜いた65作品の中から、6人の受賞者が誕生した。すべての作品はオンラインギャラリー(www.swissqprint.com)で展示されている。

 

キャプションハース・ヴェルベテクニク社(AT)による「3D-Kopf」1号機

受賞者

トップはオーストリアのHaas Werbetechnik社の「3D-Kopf」で、3D効果とレリーフ印刷を組み合わせた精密なアプリケーションである。

キャプション:Erwin Hüttl Ges.m.b.H.(AT)による第2回「Privathaus M」。

位は、オーストリアのエルヴィン・ヒュットル・ゲスエムベーハー(Erwin Hüttl Ges.m.b.H.)が手掛けた、珍しいニス加工が施された大判の作品「Privathaus M」。

キャプション第3回「ideoopack manupacktur promotionbox」 by raunjakintermedias gmbh, AT

第3位はオーストリアのraunjakintermedias gmbhの “ideoopack manupacktur promotionbox”。

キャプション4位「モザイク・レプリカ」ビクサド作、TR

第4位はトルコのビクサドによる「モザイクのレプリカ」で、手漉き紙に印刷されたモザイクの複製である。

キャプション第5回「バイオクラブのポスター」(翔泳社、JP

同率5位は、ホログラム紙に洗練されたプリントを施した翔泳社(日本)の「Bio Club poster」と、天然素材と人工素材、そしてプリントの質感を組み合わせたSchilder Systeme GmbH(オーストリア)の「Natur」である。

キャプション5位 “Natur” by Schilder Systeme GmbH, AT

優勝したHaas Werbetechnikは今年、代表者2名とともにスイスに冒険旅行にやって来る。2位から5位までの入賞者には、豪華な賞品が贈られる。

多面的な審査

コンクールのタイトルは、独創性がすべてであることを意味している。「評価はこの基準をはるかに超えるものでした」と、コンペティション・コーディネーターのペトラ・フェッティングは指摘する。こうして、5人の専門家からなる審査員が、明確な基準のグリッドに従って応募作品を評価した。また、swissQprintの従業員にも評価を提出する機会があり、一般の人々もオンライン投票プラットフォームを通じて結果に意見を述べた。

国際的な参加

「オーストリア人が受賞者リストの大半を占めていますが、参加者は国際的でした」とペトラ・フェッティングは説明する。北米、ヨーロッパ、アジアの20カ国から応募があり、そのうち65カ国が予選を通過した。ちなみに、swissQprintクリエイティブ・チャレンジは2016年に続いて2回目である。「今年の応募作品は、すべてにおいて私たちの期待を上回るものでした」と熱意あるプロジェクト・コーディネーターは付け加える。

エビデンスに見るアプリケーションの多様性

ペトラ・フェッティングはこう続ける。プロジェクトは、広告技術、看板、ディスプレイ、パッケージング、室内装飾、アート複製、商業・工業用途、ドロプティクス(3D効果)の分野に大別できる。一方では、いかに多くの珍しいメディアが加工されているかが印象的だった。一方では、多くのファインアート作品や、テクスチャーやレリーフプリント(後者は部分的にドロプティクスと組み合わされている)がコンペティションに出品された。「当社の大判プリンターがいかに多用途に使えるかを、お客様は素晴らしいスタイルで示してくれました」とペトラ・フェッティングは総括する。

受賞者の概要

1位 Haas Werbetechnik(AT)による「3D-Kopf
2位 Erwin Hüttl Ges.m.b.H.による「Privathaus M」(AT
第3回 “ideoopack manupacktur promotionbox” by raunjakintermedias gmbh, AT
4位「モザイク・レプリカ」ビクサド、TR
5位 翔泳社「バイオクラブ・ポスター」、JP「ナトゥール」、Sch.