
FESPAは、初開催となるFESPA中東イベント(2024年1月29日~31日、ドバイ・エキシビションセンター)の規模を40%拡大し、展示会に第3ホールを追加した。この決定は、世界的なサプライヤーや地域の流通業者から同イベントに対する大きな関心が寄せられたことを受けたものである。
現在までに、130以上のブランドを代表する世界的なサプライヤーや地域の代理店が、このイベントへの出展を表明している。参加者は、デジタル大判印刷、スクリーン印刷、テキスタイル印刷のハードウェア、ソフトウェア、メディア、消耗品に加え、印刷および非印刷のサイネージ・ソリューションを目にすることができる。新たにプラチナ・スポンサーに決定したSigntradeは、3M、Cosign、HP、Star Flex、SwissQprintを含む30以上のブランドからのソリューションを展示するために大きなスペースを取った。
FESPAは、繁栄する中東市場に比類のない品質とイノベーションを提供するという当社のビジョンとコミットメントを共有しており、FESPA Middle East 2024への参加は確実なものでした。このイベントは市場拡大を可能にし、ブランド認知度を高め、ビジネスの成長を促進し、貴重な業界洞察をもたらします。”
FESPAミドル・イーストは当社の35周年記念とぴったり重なるため、当社の参加に胸を躍らせています。これは、新しいパートナーシップを祝い、最新技術を発表し、革新への継続的なコミットメントを強調するための素晴らしいプラットフォームを提供します。持続可能性は、持続可能な慣行を採用するためにお客様を教育し、力を与えるという当社のコミットメントを反映し、当社のブースで重要な焦点となります。環境に優しい素材、エネルギー効率の高い機器、廃棄物削減ソリューションなどを紹介する予定だ”
FESPA中東・アフリカ地域マネージャーのバジル・カセム氏は、「業界からの圧倒的な要望と関心により、展示会場をもう1つ増やすことにしました。来場者登録を開始して以来、このイベントへの参加を希望する地域の関係者から、実に前向きな反応が寄せられています。中東での初開催となる本イベントでは、非常に強力な出展者ラインナップが確定しました。これによって、この地域でのFESPAのプレゼンスを拡大し、成長する特殊印刷とサイネージ市場をよりよくサポートするという目標の達成に一歩近づいたことになります。”
教育プログラム
展示会を見学しながら、参加者は3日間のイベントを通してさまざまな教育機会にもアクセスできる。
FESPA ミドルイーストの参加者は、1 月 29 日に開催される ColorBase 社の CEO 兼創設者である Marco Roos 氏主催のカラーマネージメントに関するインタラクティブなColour Confidence ワークショップに参加することができる。最初のセッション(10:30 – 12:30)では、印刷オペレーターを対象に、一貫性の強化、問題の診断、効果的なソリューションの導入を視野に入れたカラーマネジメントに関する洞察と実践的なガイダンスを取り上げる。第2セッション(14:30 – 16:30)では、営業担当者を対象に、カラー品質と再現性に関する顧客の期待に効果的に応え、その期待に応えるための実用的なアドバイスを提供する。
2023年3月のFESPA Leadership Exchange(FLEX)の成功に続き、第2回が2024年1月30日にFESPA Middle Eastで開催される。FESPA理事のクリストフ・オーセナック、クリスチャン・デュイケールツ、アルベルト・マセルドッティ、FESPA CEOのニール・フェルトンが、それぞれの専門知識と世界市場に関する見識を共有することを目的に、知識交換会を進行する。来場者は無料で参加でき、最近のFESPA Print Censusで浮き彫りになった市場動向、持続可能性、新技術などを取り上げる。
ドバイ・エキシビション・センターの北ホール1Bに位置する「サステナビリティ・スポットライト」素材ショーケースでは、環境に配慮したグラフィックやテキスタイル素材のサンプルを展示し、実用的かつ教育的なアドバイスを提供する。各素材には情報カードが付いており、参加者はその持続可能な特性について詳しく知ることができる。ReBoard Technology社との提携により、ショーケースエリア全体がリサイクル可能で再利用可能な材料で作られている。
FESPA ミドルイーストでは、第1回ワールド・ラップマスターズ中東地域大会も開催され、車両ラッピングを担当する選手がチャンピオンの座と2024年にオランダのアムステルダムで開催されるワールド・ラップマスターズ決勝大会への出場権をかけて競い合う。同大会では、時間制限のある一連の競技が行われ、競技者は自動車やサプライズ・オブジェをラッピングし、時間を競う。大会はAvery Dennison、Mactac、Wrapstockがスポンサーとなり、車両ラッピングの専門家であるOle Solskin、Kiss Lajos、Ivan Tenchevが審査する。また、車両ラッピングに興味のある来場者は、無料のトレーニング・ワークショップやデモンストレーションを毎日受けることができる。
FESPAの国内協会会員およびFESPA Direct会員は、Club FESPAラウンジを無料で利用できる特典もある。スタンドB50に位置するこのラウンジでは、地域および世界の印刷業者やサインメーカーとのネットワーキングの機会が提供され、セミナーや終日の軽食も用意されている。FESPA Direct会員になるには、https://www.fespa.com/en/become-a-member/fespa-direct。
FESPA Middle East 2024への登録は以下を参照: https://www.fespamiddleeast.com/register.
出展機会に関する詳細は以下を参照: https://www.fespamiddleeast.com/exhibiting/why-exhibit.