
RAiアムステルダムの開場まであと数日となった今、ロブ・フレッチャーがFESPAグローバル・プリント・エキスポ2024、ヨーロピアン・サイン・エキスポ2024、パーソナライゼーション・エクスペリエンス2024、そしてFESPAの新展示会であるスポーツウェア・プロ2024で来場者が楽しみにしている新発売やテクノロジー・ショーケースを紹介する。
FESPA Global Print Expo 2024は、European Sign Expo 2024、Personalisation Experience 2024、そして新たに開催されるSportswear Pro 2024とともに、印刷業界のあらゆる分野から数千人の来場者を迎える予定である。すべての来場者は、4つのイベントを通じて500を超える出展者が提供する最新技術やソリューションを熱心に目にすることだろう。
4つのイベントを通じて75以上の新しい発表が予定されている一方、来場者はすでに印刷サービスプロバイダー(PSP)の成長を支援してきた確立されたソリューションを見る機会もある。アムステルダムで開催される4日間には、探検し、体験することがたくさんあり、楽しみは尽きません。
ここでは、ロブ・フレッチャーが今年のショーの見どころを紹介する。
完璧なプリントを求めて
FESPA Global Print Expo 2024とその印刷の祭典を皮切りに、ブラザー、ミマキなどのパートナー、ROQ、Stahls’ Europe、UPM Raflatac、Felix Schoellerなどのスポンサーの支援を得て開催される。いくつかのホールに分かれており、来場者は幅広い技術を見ることができる。

ローランド ディー.ジー.は、VersaSTUDIO BD-8を含む3台の新機種を展示する。画像出典:ローランド ディー.ジー.
ローランド ディー.ジー.は、ホールA1のスタンドD10で3つの新製品を展示する。まず、VersaOBJECT MO-240は、最大幅640mm、長さ488mm、厚さ204mmの素材に印刷できるフラットベッドUVプリンターで、最大印刷解像度は1200dpiを誇る。
また、ローランド ディー.ジー.では、VersaSTUDIOシリーズ初の卓上フラットベッドUVプリンター「VersaSTUDIO BD-8」を新発売。さらに、塩ビシートから熱転写グラフィックを作成できるDTF(Direct to Film)システム「VersaSTUDIO BY-20」も展示する。
このイベントで新しい機械を展示しているもう一つの印刷機メーカーはInkTec Europeで、ホール1のスタンドC72の目玉はJETRIX LXa5とJETRIX XGR320である。新しいJETRIX LXa5は2.5 x 1.3mのLED UVフラットベッド印刷機で、毎時37平方メートルの高速印刷が可能で、最高印刷解像度は1440 x 726 dpi、最大100mm厚のメディアに対応する。
InkTec Europeの2台目の新機種はJETRIX XGR320で、リコーGen6プリントヘッドを搭載した3.2mの大型UV LEDロールツーロール印刷機です。最高印刷速度は毎時114平方メートルで、幅広のダブルローラーを前後に備えたマルチロール機能を備えている。
スタイリッシュに仕事を終える
印刷ハードウェアを補完する他のソリューションを求める来場者も、多くのものを見ることができる。例えば、イタリアのデジタル印刷仕上げのスペシャリストであるFlexa社は、ホール5のスタンドG92で2つの新しいキットを展示する。

その第一弾がEasy Plusで、WiFiとLAN接続機能を内蔵した新しいホットラミネーターで、来場者はイベント期間中、ライブ・デモンストレーションを見ることができる。また、フレクサの新製品は、フレキシブル素材や壁紙に適した自動XY裁断機、ミウラ・プラスである。
展示会場の他の場所、ホール12のスタンドH70では、テキスタイルとパッケージ市場の両方にデジタル転写印刷ソリューションを提供するDigitran社が、参加者を一連の新しいソフトウェア、インク、接着剤、および新しい熱プレスに招待し、これらすべてが同社のDTFプリンターをサポートするように設計されている。
熱転写技術に関しては、ホール12のスタンドA51で、世界40カ国に熱転写ビニールを供給しているUnitradeの最新情報を得ることができる。このイベントで展示されるUnitradeの新開発には、DTFインク、反射性、暗闇で光る、箔シャドウ、スエード、パールオプションなどがある。
成功の兆し
ヨーロッパサインエキスポ2024では、来場者はデジタルサイネージやその他の非印刷サイネージ技術の進歩に関する貴重な洞察にアクセスすることができる。FESPAのメイン展示会と同様に、EFKA、Navori Labs、Apametal、MWMを含む複数のイベントパートナーの支援も得ている。
ホール5のスタンドE30では、フレーミングのスペシャリストであるEFKAが、これらのパートナーからソリューションをピックアップし、新しいウェブショップを展示する。EFKAは、このソリューションがユーザーに「無限の可能性に満ちた世界への入り口」を提供すると述べた。
パートナーであるNavori Labsは、コンテンツ管理、再生、AIによる視聴者測定などの主要な側面をカバーし、エンドツーエンドのオペレーションを管理するデジタルサイネージ・ソフトウェア製品を開発している。Navori Labsの専門スタッフが、ホール5のスタンドF56で来場者に対応します。
これらのパートナーに加え、多くの出展者が新製品を展示する。そのひとつがZhanyu社で、ホール5のスタンドF107では、35年以上にわたって市場に提供してきたアクリルシートの豊富なコレクションに加え、まったく新しいPET/PCシートを展示する。また、Zhanyu社の幅広いポートフォリオには、アクリルシートや発泡PVCシートも含まれている。
個人的な話をしよう
パーソナライゼーション・エクスペリエンス」は、2024年も好評を博し、あらゆる立場の来場者が、パーソナライゼーションの可能性や、この市場で一般的な製品や方法について、より詳しく知ることができる。
参加者は、この専用セクション内のブースを自由に見て回り、パーソナライゼーションに強い関心を持つ各専門の出展者と話をすることができる。そのような企業のひとつが、印刷用の高度なパーソナライゼーション・ソフトウェアを顧客に提供するAntigro Designer社である。
ホール11のスタンドB18を拠点とするAntigro Designerは、ほぼすべてのパーソナライズ印刷製品をサポートできるオンライン・クリエーターについて話す。また、DTFプリンター専用のツールであるDTF Gang Sheet Builderや、あらかじめ定義された形状やカスタムダイカットオプションでステッカーを作成できるSticker Builderも展示する。
パーソナライゼーション・エクスペリエンスには、ホール11のスタンドD11に出展するKit Builderも出展する。Kit Builderは、オンデマンドの3DカスタマイズSaaSプラットフォームで、パーソナライゼーション需要を活用できるよう顧客をサポートする。高度な3Dグラフィックスを使用したこのプラットフォームは、オーダーメイド製品の作成を簡素化し、多数のデザイン、カラー、カスタマイズオプションを提供する。
キット・ビルダーは展示会でこのデモンストレーションを行い、またSquad Storesという新しいソリューションの詳細についても来場者に紹介する。
優勝を決める
スポーツウェア・プロ2024」は、スポーツウェアや商品製造業界のプロフェッショナルを対象に、新技術、持続可能性、効率性に焦点を当てたプログラムである。
パーソナライゼーション・エクスペリエンスの出展者の多くは、スポーツウェア・プロでも紹介される。Antigro DesignerとKitbuilderはそのうちの2社であり、その他にも様々な分野の企業が参加する。
スポーツウェア・プロに初出展するCre8iveskillsは、25年以上の業界経験を持ち、刺繍のデジタル化、ベクターアート変換、刺繍ワッペンを専門としている。
Cre8iveskillsはまた、顧客の要望に応じてColoreelのデジタル化サービスを提供し始めた最初の代理店の一つでもある。スポーツウェア・プロ、そしてパーソナライゼーション・エクスペリエンスでCre8iveskillsを訪れた方は、このサービスやその他のサービスについて詳しく知ることができます。
パンチクラウドOUも両イベントに出展している。パンチクラウドOUは、20年以上にわたってデジタイズとベクター化サービスを専門に提供し、一般的なミシン・ベクターグラフィック・フォーマットで刺繍ファイルを作成してきた。
PunchCloudの経験豊富なグラフィック・チームは、刺繍が行われる前に、クライアントの画像をレタッチ、ベクトル化、イラスト化し、最高の品質を保証する。これをサポートする方法として、PunchCloudはホール11のスタンドC01に立ち、クラウドの原理で動作し、すべてのファイルがアーカイブされ、システム化され、ユーザーのために管理される独自のシステムについて来場者に説明する。
RAiアムステルダムの門をくぐると、500を超えるブースが立ち並ぶ。
出展者の詳細や展示内容については、今年の公式ガイドをご覧ください。 公式ショーガイド. 登録 こちらFESPAの4つの展示会すべてを訪れ、印刷、サイネージ、パーソナライゼーション、スポーツウェアにおける最新のイノベーションを発見してください。