2025年5月6日から9日まで、ドイツのメッセ・ベルリンで毎年恒例のFESPAグローバル・プリント・エキスポ(Global Print Expo)と併催イベント、ヨーロピアン・サイン・エキスポ(European Sign Expo)、パーソナライゼーション・エクスペリエンス(Personalisation Experience)が開催される。
この3つのイベントは、国際的な印刷サービスプロバイダーとサインメーカーが、特殊印刷業界全体の最新のハードウェアとソフトウェアのイノベーションを発見するための完璧なミーティングポイントを提供するだけでなく、展示会の包括的な特集プログラムを通じて、教育的で洞察に富んだコンテンツのプログラムを提供します。
ショーパートナーのブラザー、Durst、EFKA、HP、Keypoint Intelligence、NSELED Europe、 STAHLS Europe、UFABRIKは、メッセ・ベルリンの8つのホールに出展する565以上のグローバルベンダーとともに、印刷およびサイネージ技術の最新ソリューションを提供し、100を超える製品の発表が予定されている。FESPA Global Print Expoへの出展が決定したベンダーは以下の通り:AGFA、ブラザー、キヤノン、EFI、エプソン、富士フイルム、Kongsberg PCS、Kornit Digital、LIYU、M&R、ミマキ、リコー、 ローランド、ROQ、サンケミカル、swissQprint 、UPM。
パーソナライゼーション体験
パーソナライゼーション・エクスペリエンスは今年、新しいSmartHubカンファレンス (ホール5.2、スタンドA55)を開催する。このカンファレンスは3日間(5月6日~8日)にわたって英語で行われ、専門家がパーソナライゼーションとスマートプロダクションの経験を共有する聴講無料のプログラムである。この会議ではまた、マーケティング・ミックスにおけるパーソナライゼーションの重要性と、カスタマイズを可能にするソリューションへの投資によって特殊印刷業者がどのような利益を得ることができるかを強調する。セッションは、テキスタイル、パッケージング、ダイレクトメールなどの分野にわたるパーソナライゼーションの力に注目するとともに、AIなどの新技術の影響についても探求する。
SmartHub Conferenceに加え、Smart Factory Trailは Personalisation Experience 2025の新企画である。このトレイルは、3つの併催イベントを通じて、さまざまなブランドや専門家が最新のパーソナライゼーションやインテリジェント製造技術、ソフトウェア、オンデマンド印刷ソリューションを来場者に紹介する包括的なガイドである。
パーソナライゼーション・エクスペリエンス(ホール5.2)では、革新的な技術や持続可能な手法から最新のトレンドや戦略まで、最新のデジタル印刷パーソナライゼーション・ソリューションをご覧いただけます:Design Huddle社、Kit Builder社、Optimus Group Limited社、Photo Center 3D社、Printess GmbH & Co.KG社、Radix Software Services社が出展しています。
ヨーロピアン・サイン・エキスポ
今年のヨーロピアン・サイン・エキスポ(ホール3.2および4.2)には、サイン業界の革新的な新興企業に焦点を当てたヨーロピアン・サイン・エキスポ・パビリオン (ホール3.2)が新設された。活気あるショッピング・ハイ・ストリートのスタイルを模したパビリオンでは、デジタル・サイン、建築サイン、イルミネーション・ディスプレイ、ソフトウェアなどが展示される:GE Current、Fast Digital Publicité、NEON-line Werbedesign GmbH、Polarstar、Verbax 、 VTG Signが出展する。
ヨーロピアン・サイン・エキスポに参加する来場者は、100を超える大手ベンダーによるサイン・ビジュアルコミュニケーション業界の最新技術を目にすることができる。デジタルおよび伝統的なサイネージとビジュアル・コミュニケーション・ソリューションは、次のような出展者によって展示される:ABC Display Industry BV、Adsystem Sp.z.o.o、Automatic Letter Bender、Bergmen、Cosign、Domino Sign、LucoLED、X-Moduleなど。
包括的な特集プログラム
ベルリンで開催されるFESPAの2025年イベントには、来場者に人気の高いハイ・アドレナリン・ワールド・ラップ・マスターズ大会とFESPAアワードの復活も予定されている。
ワールド・ラップ・マスターズ ホール6.2)では、World Wrap Masters European and World Championshipが開催され、来場者は世界各地の優れたグラフィック・インストーラーが世界チャンピオンの座をかけて競い合う様子を見ることができる。また、ラップ・インスティテュート主催のライブ・テクニカル・デモンストレーションも毎日開催される。全プログラムはオンラインでご覧いただけます。
FESPAアワード2025 メッセ・ベルリンのエントランスに設置されたショーケースには、今年のアワードの18のアプリケーション・ベースのカテゴリーで最終選考に残った作品が展示されます。来場者は応募作品を間近で見ることができ、これらの優れた印刷プロジェクトからインスピレーションを得ることができる。
FESPAアプリ
来場者が展示会をナビゲートし、時間を最大限に活用できるよう、FESPAアプリを無料でダウンロードできる。このアプリで、来場者は出展者リスト、展示会フロアプラン、SmartHubコンファレンスのプログラム、スマートファクトリートレイルにアクセスできる。また、このアプリを使えば、個人用のアジェンダを作成することもできる。FESPAアプリは現在ダウンロード可能で、来場者はFESPA Global Print Expoへの来場計画を立てることができる。
FESPA Global Print Expoの責任者であるマイケル・ライアンのコメント:「数週間後にメッセ・ベルリンで開催される今年の展示会を楽しみにしています。FESPA Global Print Expoは毎年開催されるイベントですが、新製品の発表、特集、出展者、トレンドなど、毎年何か新しい、異なるものがもたらされます。これこそがFESPAイベントの特徴であり、毎年足を運ぶ価値のあるものだと思います。今年は560を超える出展者があり、幅広い特集プログラムが組まれているため、来場者が探求し、刺激を受け、知識を深めることができるものがたくさんあります。FESPA Global Print Expoが来場者の皆様に何をお見せできるのか楽しみにしています。”