FESPAは、5月19日(火)にドイツ・ケルンのフローラ・ケルンで開催されたガラ・セレブレーション・ディナーにおいて、2015年度のアワード受賞者を発表した。
数十のカテゴリー、数百のエントリー、数千の投票により、FESPAアワード2015の結果が、FESPA2015と併催された華やかなセレモニーで発表された。
世界各地で開催されるFESPAのProfit for Purposeプログラムの一環として開催されるこの最大規模の国際印刷業界賞は、技術的に多様でクリエイティブな業界のさまざまな分野における最高の印刷会社を表彰することを目的としている。
アプリケーション部門の受賞者は以下の通り:
| カテゴリー | 会社概要 |
|---|---|
| 購買時点情報管理製品-紙・板紙 | PilloPak BV – アリソンボード |
| 購買時点製品 – プラスチック | ミディ印刷LLC |
| ポスター、シングルシート、マルチシート | 熊澤スクリーン印刷株式会社 |
| カレンダー、ポストカード、グリーティングカード、クリスマスカード | アトリエ・ドイツ |
| オリジナルセリグラフとジクレ | アトリエ・フォー・シーブドラック |
| ファインアート複製画 | アトリエ・フアー・シーブドラック、熊澤スクリーン印刷株式会社 |
| OOH、車両ステッカー、印刷ラベル、車両マーキング | プレスオン |
| 特殊効果印刷 | ミディプリント合同会社 |
| 特殊効果ガーメントプリント | 有限会社エーデザイン |
| Tシャツとガーメント | 誠心スクリーン株式会社株式会社 |
| ペナント、バナー、タペストリー、ロールtoロールプリントテキスタイル | フォレストデジタル |
| ガラスとセラミック | ユーロプテックAG |
| 金属・木製品および三次元製品へのダイレクト印刷 | TSビジュアルズ |
| その他 | シモルデス・プラスティコス社およびエサナストリ社 |
| クロスメディア・プリントキャンペーン | モルカ・スポーツ&イベントSL |
また、アワード・ガラディナーでは、アプリケーション以外の4部門の受賞者も発表された。
2015年ピープル・チョイス・オブ・ザ・イヤー賞は、FESPAの世界的な印刷コミュニティによるオンライン投票で、最終選考に残った作品の中から選ばれ、PressOnの「Dazzle Ship Wrap」が受賞した。
全応募作品の中から審査員が最も優れた印刷事例と判断したベスト・イン・ショー賞は、金属・木製品部門に応募したTSビジュアルズに贈られた。
ヤングスター賞は、セラミック・パッションのエイドリアン・ウルフに贈られた。ウルフは、同カテゴリーのスポンサーであるミマキでの6週間のインターンシップを獲得した。
FESPAコミュニティによるオンライン投票で選ばれた最優秀プリンターに贈られる「2015Hall of FameAward」は、寧波神州ニッティング有限公司のマーク・ジェルヴェイ氏が受賞した。
FESPAアワードは、FESPAのグローバル・プリント・コミュニティーから印刷会社を招待し、最もクリエイティブで刺激的な作品を披露してもらい、卓越したプリントを称えるものである。
この賞は、ドイツ・ケルンで開催されたFESPA 2015の会場で、以下のような著名な印刷業界の専門家によって審査されました:PASJA – スクリーン&デジタル印刷会社のオーナー兼創設者であるJacek Stencel氏、スクリーン印刷コンサルタントのJosep Tobella氏、OmnimarkのオーナーであるHwie-Bing Kwee氏。
FESPA 2015の会期中、入選作品はすべてケルンメッセ・ブールバードに展示される。
ニューメディア&イベント部門の責任者であるダンカン・マコワンのコメント:「まず第一に、アワードの受賞者と最終選考に残ったすべての方々におめでとうと言いたい。このアワードはいつも、印刷で達成できることの質の高さとクリエイティブなインパクトを示す素晴らしい見本であり、世界中の多様な事例を紹介しています。今年寄せられた応募作品は、印刷がもたらすチャンスの銀河系を如実に物語る、他に類を見ないものでした。”
FESPAアワード2016へのエントリーについてはこちらをご覧ください。
FESPA2015アワードの全結果は以下の通り:
| カテゴリー / 賞 | 会社名 | 国名 |
|---|---|---|
| カテゴリー1:購買時点情報管理製品 – 紙・板紙 | ||
| ゴールド | ピロパックBV – アリソンボード | オランダ |
| シルバー | 次の印刷 | オーストラリア |
| シルバー | ヘクト・ゼブラ | ベルギー |
| ブロンズ | ピロパックBV – アリソンボード | オランダ |
| ブロンズ | DSスミス・ディスプレイ | 英国 |
| ブロンズ | コンスタンタンSAS | フランス |
| カテゴリー2 – ポイント・オブ・パーチェス製品 – プラスチック | ||
| ゴールド | ミディプリントLLC | ロシア |
| シルバー | HQprint社 | ドイツ |
| ブロンズ | ニート・グラフィックス | インド |
| カテゴリー3 – ポスター、シングルシート、マルチシート | ||
| ゴールド | 熊澤スクリーン印刷(株 | 日本 |
| シルバー | スペクトラム・スキャン | インド |
| シルバー | ノバリア・リミテッド | 英国 |
| ブロンズ | マーベル・グラフィック・スタジオ | インド |
| カテゴリー4 – カレンダー、ポストカード、グリーティングカード、クリスマスカード | ||
| ゴールド | アトリエ・フォー・シーブドラック | スイス |
| シルバー | ミディプリントLLC | ロシア |
| ブロンズ | パジャ | ポーランド |
| ブロンズ | 熊澤スクリーン印刷(株 | 日本 |
| カテゴリー5 – オリジナル・セリグラフとジクレ | ||
| ゴールド | アトリエ・フォー・シーブドラック | スイス |
| シルバー | マーベル・グラフィック・スタジオ | インド |
| ブロンズ | クロマSA | フランス |
| ブロンズ | ペーターカ・シーブドラックAG | スイス |
| カテゴリー6 – 美術 | ||
| ゴールド | 熊澤スクリーン印刷(株 | 日本 |
| ゴールド | アトリエ・フォー・シーブドラック | スイス |
| シルバー | プリントハウスグループ | 英国 |
| ブロンズ | スタジオ・レイヤ | ロシア |
| ブロンズ | マーベル・グラフィック・スタジオ | インド |
| カテゴリー7 – OOHおよび車両用ステッカー | ||
| ゴールド | プレスオン | 英国 |
| シルバー | デジタル・プラス社 | 英国 |
| シーバー | オーラグラフィックス | 英国 |
| ブロンズ | プリントワークス | アラブ首長国連邦 |
| カテゴリー8 – 特殊効果印刷 | ||
| ゴールド | ミディプリントLLC | ロシア |
| シルバー | ハイレベル・サイン | ブラジル |
| シルバー | ATCグループ | フランス |
| シルバー | パーフェクト・パッケージング | インド |
| ブロンズ | デビ・キーブル アーティスト | イギリス |
| ブロンズ | スクリーンライン社(1971) | 南アフリカ |
| カテゴリー9 – 特殊効果ガーメント・プリント | ||
| ゴールド | AデザインLLC | ロシア |
| シルバー | スタジオ・レイヤ | ロシア |
| シルバー | タルン印刷所 | インド |
| ブロンズ | スタジオ・レイヤ | ロシア |
| ブロンズ | エサナストリSRL | イタリア |
| カテゴリー10 – Tシャツ | ||
| ゴールド | 誠意スクリーン株式会社 | タイ |
| シルバー | トーベックスAB | スウェーデン |
| シルバー | AデザインLLC | ロシア |
| ブロンズ | プラムク刺繍 | インド |
| ブロンズ | ディプナーズ・スタジオ | カザフスタン |
| カテゴリー11 + 12 – ペナント、バナー、タペストリーおよびロール to ロール・プリント・テキスタイル | ||
| ゴールド | フォレスト・デジタル | 英国 |
| シルバー | ファイバーテックス | ベルギー |
| カテゴリー 13 – ガラス&セラミック | ||
| ゴールド | ユーロプテックAG | スイス |
| シルバー | アトリエ・フォー・シーブドラック | スイス |
| ブロンズ | オム・デカール | インド |
| カテゴリー14 + 15 – 金属・木製品と3D製品へのダイレクト・プリント | ||
| ゴールド | TSビジュアルズ | オランダ |
| シルバー | クロマSA | フランス |
| ブロンズ | クロマSA | フランス |
| 16 – その他 | ||
| ゴールド | シモルデス・プラスティコスSA | ポルトガル |
| ゴールド | Esanastri SRL | イタリア |
| シルバー | プロトラブ・エレクトロ・テクノロジーズ | インド |
| クロスメディア・プリント・キャンペーン | ||
| ゴールド | モルカ・スポーツ&イベントSL | スペイン |