FESPAは本日、中東およびアフリカ地域の特殊印刷、サイネージ、ビジュアル・コミュニケーション・コミュニティにサービスを提供する新しいイベント、FESPA Middle Eastを開始した。年次展示会の第1回は、アラブ首長国連邦のドバイ・エキシビション・センターで2024年1月29日から31日まで開催される。

展示会には100を超えるグローバルブランドが出展する予定である。同イベントでは、中東初のワールド・ラップ・マスターズ大会、サステナビリティ・スポットライト教育特集、会議・技術研修プログラム、FESPA Direct(MEAグループ)会員のためのクラブFESPAラウンジが開催される。

FESPAのニール・フェルトンCEOは次のようにコメントしている:「主要ベンダーは、中東でのコンテンツ主導のFESPAイベントに対する強い意欲を以前から示しており、主要な特殊印刷サービスプロバイダーからの需要もこれに匹敵します。中東市場は、観光や不動産などの主要セクターがCOVID後の健全な回復を示すとともに、この地域の有名な基幹産業とともに、前年比で堅実な成長を続けています。最近では、この地域が国際的な観光客にワールドクラスの施設を提供できることを示す、画期的なイベントが開催されました。最近開催されたFLEXサミットや、MEAにおけるFESPA Directの会員数の増加を通じて、我々はこの地域におけるFESPAのブランドを確立しつつあり、中東の印刷、看板、ビジュアル・コミュニケーション・コミュニティをFESPAイベントによって刺激し、活性化させる絶好の機会であると確信している。”

先ごろドバイで開催されたFESPAリーダーシップ・エクスチェンジ(FLEX)サミットに参加した地域の印刷業界関係者は、このアイデアに熱心に反応し、次のようにコメントした:「この地域には多くの発展があり、印刷分野での新たなチャンスにつながっている。FESPAの経験とノウハウはそれを補完するものです」、「FESPA Middle Eastはこの地域の印刷業者にとって重要なトレーニングと学習のイベントとなり、私たち全員が共有し、つながる絶好のチャンスとなるでしょう」、「このイベントが中東にやってきて業界を盛り上げ、教育を向上させ、市場に変化をもたらすことに興奮しています」、「新しいイベントは印刷業者として多くの新しいチャンスにつながるでしょう」とコメントした。

ユーラシア(イスタンブール)、アフリカ(ヨハネスブルグ)、中米(メキシコシティ)、ブラジル(サンパウロ)で開催されているFESPAの地域イベントと同様、 FESPA中東は 、デジタル、スクリーン、テキスタイル印刷、サイン製作用の機器、ソフトウェア、メディア、消耗品などの主要サプライヤーやディストリビューターを含む出展者に対し、ターゲットを絞った重要な販売・マーケティングプラットフォームを提供する。

来場者は、中東、アフリカ、南アジアの大判デジタル印刷業者、テキスタイル印刷業者、印刷サービス・プロバイダー、フリート・グラフィック・メーカー、サイン・メーカー、ファブリケーター、ブランド・オーナー、クリエイティブ・エージェンシー、インテリア・デザイナー、建築家、ビジュアル・コミュニケーションの専門家で構成される。

FESPAは、人口5,720万人超、GDP4兆3,700億ドル超の湾岸諸国(UAE、サウジアラビア、オマーン、カタール、クウェート、バーレーン)を含む広範な地域から印刷業界を誘致するため、中東の開催地を選んだ。ドバイはまた、中東、北アフリカ、中央アフリカ、南アジアからの旅行者にとってもアクセスしやすい場所である。

この地域の中心に位置するドバイは、複数の大手印刷機器・資材ベンダーをはじめ、中東に直接進出しようとする多くのグローバルブランドに選ばれている。また、多くの産業にとってアフリカへの商業的な玄関口としての役割も果たしている。

ドバイはインフラが整備され、空路、海路、陸路での移動と物流に優れているため、FESPAのような国際的なイベントの開催地として魅力的です。ジャベル・アリ港は世界で9番目に交通量の多い港であり、ドバイ国際空港(DXB)は世界第1位の国際空港で、100社以上の航空会社が240以上の目的地に就航し、ドバイと世界人口の3分の1を占めるドバイとを4時間以内の飛行時間で結んでいる。また、ドバイには広域を結ぶ道路網も整備されている。

FESPAは、英国、米国、ブラジル、メキシコ、トルコ、南アフリカ、タイ、中国を拠点とするグローバル・セールス・チームのリソースと専門知識に支えられながら、新しい FESPA中東 イベントの販売とプロモーションを担当するドバイの経験豊富な展示会チームを任命した。

FESPA Middle Eastの詳細については、https://www.fespamiddleeast.com/。