近年、業界で最も急成長している分野のひとつである、2022年からの印刷パッケージの最良の例を、ロブ・フレッチャーが通路で見て回った。

世界で最も有名な通りのショーウィンドウに並ぶ高級ブランドであろうと、地元のスーパーマーケットの棚で注目を集めようと争うシリアル・メーカーであろうと、パッケージは購買プロセスにおいて非常に重要な役割を果たしている。

ブランドや小売業者が消費者とつながる手段として印刷物を利用するように大きく変化していることを考えると、印刷市場のこの分野は今後も拡大し続けるだろう。

ここでは、過去12ヶ月間にこの市場で最もカラフルで、革新的で、人目を引く印刷会社の作品を紹介する。

虹を見る

デザイナーマーズ/スキットルズ
マーズ傘下のスキットルズは、毎年恒例のプライド・キャンペーンの一環として、再びレインボー・パッケージを廃止した。プライド・パックはこれまで、ブランドの支援努力を表すために灰色一色だったが、2022年には、LGBTQ+コミュニティの6人のアーティストが、彼らが毎日「虹を見る」様子を表現するオリジナル・デザインを制作し、色彩が加えられた。

画像提供:マーズ

チャンピオンの朝食

デザイナーケロッグ・カンパニー
ケロッグ・カンパニーは、目の不自由な人や弱視の人がお気に入りの商品を見つけやすくするため、米国で同社の代表的なシリアル・ブランド4社のパッケージにナビレンズ技術を導入した。箱の正面と側面には、黒地にカラフルな四角で構成されたNaviLens光学スマートコードが表示され、NaviLensとNaviLens GOアプリで検知して読み取ることができる。

画像提供:ケロッグ社

丘を駆け上がる

デザイナーDoritos
ネットフリックスのヒットシリーズ「ストレンジャー・シングス」の最新シリーズ放送開始を記念して、クリスプブランド「ドリトス」は人気スナックの特別版パックを発売した。各パックには特別オンライン・コンサートの無料チケットが付属しており、ファンは番組中に登場する1980年代の名曲の数々を楽しむことができる。

画像提供:ドリトス

どなたかお茶しませんか?

デザイナーPG Tips
紅茶ブランドPG Tipsは、故エリザベス女王2世のプラチナ・ジュビリーを記念して特別パックを発売した。女王が長い治世の間、多くのペットを飼っていたコーギー犬の柄があしらわれている。

画像提供:ロブ・フレッチャー

スイートメロデア

デザイナーMelodea
持続可能な新興企業Melodeaは、より環境に優しい製品をさらに広めるため、2022年に米国に進出した。Melodeaは、高湿度に耐え、包装された製品を酸素、水、油、グリースから保護するセルロースナノ結晶から派生した独自の処方を開発し、幅広い包装用途での使用に適している。

画像提供:メロデア

素晴らしいクリスマス

デザイナーKarl Fazer / Metsä Board
フィンランドのチョコレートブランドKarl FazerはMetsä Boardと提携し、消費者により持続可能な選択肢を提供するクリスマスアドベントカレンダーを制作した。このカレンダーはメッツァのリサイクル可能なディスパージョンコート板紙で作られており、以前使用されていたPEコート板紙に比べ、年間1,200kgのプラスチック使用量を削減した。

画像提供:メッツァボード

グリーン思考

デザイナーCorona
ビールブランドCoronaのインド部門は、サステナビリティへの支援を示すため、100%大麦の麦わらでできた100%生分解可能で堆肥化可能な新しい6本入りパックをインドで発売した。この素材を使用することで、樹木やその他の資源からバージン材を調達する必要がなくなり、コロナの環境面での信頼性が高まる。

画像提供:コロナ

日曜日の靴を脱ぐ

デザイナーペプシ
ペプシは、1984年に公開された同名映画の象徴的なタイトル曲「フットルース」をリメイクし、再構築するために、歌手のスーパースター、クロエ・ベイリーとチームを組んだ。ソフトドリンク大手のペプシは、これを記念して、往年のデザインからインスピレーションを得たブランディングを施した限定缶を発売した。

画像提供:ペプシ

くすぐりピック

デザイナーアンタリス
4年連続で、アンタリスは乳がんキャンペーンを支援するため、HPオフィスA4 80gsm「ピンク」包装リームの限定パックを販売した。今年はピンクを基調とし、売上の一部をシンク・ピンク・ヨーロッパとピンクリボン基金に寄付した。総額14,000ポンド以上の寄付金が集まった。

画像提供:アンタリス

現状を覆す

デザイナーMars / M&Ms
マースはM&Msブランドで、現状を打破する女性たちを祝福する限定パックを発売した。紫、茶、緑を基調とした刺激的なパッケージで、この特別パックの売上の一部は女性のためのチャリティ支援に使われる。

画像提供:火星

やかんをかける

デザイナー
コーヒーブランド「ネスカフェ アゼラ」は2022年に特別コンペを開催し、プリンス・トラストのチャリティに協力する5人の若手クリエーターに商品のパッケージをデザインする機会を与えた。入賞したデザインはパックに加えられ、英国全土で販売された。

画像提供:ネスカフェ アゼラ

ムジアルとのコラボレーション

デザイナーCoca-Cola / Marshmello
清涼飲料大手のコカ・コーラと米音楽プロデューサーのマシュメロが、2022年にスペシャルコラボでタッグを組んだ。コカ・コーラは「ゼロ」ドリンクを限定発売し、缶のデザインはマシュメロの有名な服装にインスパイアされた。

画像提供:ロブ・フレッチャー

新しいクールキャットとは?

デザイナーCool Cat
ワイン・スプリッツァー・カクテルのメーカーであるクール・キャットは、これらの限定パックを発売し、プライド2022への支援を表明した。クールキャットはまた、地元のLGBTQ+コミュニティのためのプログラムやサービスを提供するニューヨークのザ・センターに1万ドルを寄付した。

画像提供:クールキャット

インタラクティブに参加する

デザイナーDisplai
拡張現実とスマートフォン技術を利用してリアルな体験を活性化するDisplai社は、通常の製品パッケージをインタラクティブなデジタル対応パッケージに変える新技術を発表した。消費者がパッケージを携帯電話でスキャンすると、拡張現実オーバーレイが起動し、情報を提示したり、パッケージをアニメーション化したり、クリック可能なリンクやホログラムを追加したりできる。この例では、缶の側面にアニメーションが表示されている。

画像提供:Displai

STEM分野の女子を支援する

デザイナーFrito-Lay
クリスプ大手のFrito-Layは、女の子の科学・技術・工学・数学(STEM)進出を奨励するキャンペーンの認知度向上と資金調達を目的として、同社のスナック菓子の特別仕様バラエティパックを発売した。印刷された箱にはキャンペーンに関する情報が掲載され、詳細へのスキャン可能なQRリンクも含まれている。

画像提供:フリトレー

動物の本能

デザイナーEquator / Aldi USA
世界的なパッケージデザイン会社であるEquatorは、パートナーであるAldi USAと共同で、Barissimoシングルオリジンコーヒーのカラフルなパックシリーズを制作した。各パックには風景や動物のイラストが描かれ、コアシリーズとの差別化を図るためにユニークなデザインシリーズを作ることが求められた。

画像提供:Equator / Aldi USA

新鮮なアイデア

デザイナーCascades
パッケージング・スペシャリストのCascades社は、リサイクル可能な段ボール製の新しいクローズド・バスケットを発売した。リサイクルが難しい食品包装に代わるこの製品は、Cascadesの環境に優しいパッケージの最新ラインである。

画像提供:カスケード

季節のご挨拶

デザイナーThe Human Bean
スターバックスやコスタといった大手コーヒーショップの季節限定テイクアウトカップは誰もが目にしたことがあるだろう。全国に300以上の店舗を持つ同社は、クリスマス・コーヒーのトレンドに乗り、お祝いのプリントを施した紙コップ・シリーズを発売した。

画像提供:The Human Bean

グリーン・イノベーション

デザイナーカールスバーグ・グループ
カールスバーグ・グループは、消費者により持続可能な選択肢を提供する、バイオベースで完全にリサイクル可能な新しいビール瓶「ファイバーボトル」を発表した。このボトルには、オーガニックで再生可能な大麦で醸造されたビールも入っている。

画像提供:カールスバーグ・グループ

麻の日おめでとう

デザイナーヒッポ・プレミアム・パッケージング
最後に、持続可能性という重要なトレンドに対するもうひとつのうなずきで締めくくろう。ヒッポ・プレミアム・パッケージングは、クライアントのヘンプ・ヴァレー・ファームズと共同で、持続可能なパッケージング・ソリューションを開発した。このパッケージには、持続可能なサプライチェーンに貢献する再生可能な繊維源であるヘンプ繊維を30%使用したモホークペーパーの新しいRenewal Hemp紙が使用された。

画像提供:Hippo Premium Packaging

印刷パッケージング分野の最新動向について詳しく知り、市場で得られる機会を探るには、5月23日から26日までドイツのメッセ・ミュンヘンで開催されるFESPA Global Print Expo 2023を訪れよう。

世界中のメーカーやサプライヤーが参加し、印刷パッケージング需要の高まりを最大限に活用する方法や、この分野を形成する最新動向についてアドバイスやガイダンスを提供する。

FESPA Global Print Expo 2023の詳細については、こちらをクリックしてください。