
2021年1月上旬、FESPAは初のバーチャル・グローバル・サミットを開催し、世界有数の印刷会社が一堂に会し、特殊印刷業界の将来についてつながり、学び、議論した。ここでは、プレゼンテーションとディスカッションの概要を紹介する。グローバルサミットの全セッションの録画は以下のリンクからご覧いただけます。
このサミットでは、世界的なCOVIDの流行から脱却するために、今後1年間に印刷業界を形成することになるいくつかのトレンドや注目すべき分野について、専門家のプレゼンターとともに検討した。
この記事では、サミットのプレゼンテーションとディスカッションの概要をまとめた。また、以下のリンクからグローバル・サミットの全セッションの録画を見ることもできる。
人と人とのつながりが希薄になっている今、顧客や従業員とのエンゲージメントがかつてないほど重要になっている。エンゲージメントがなければ、企業は業績不振に陥るリスクがある。講演では、ニューロコーチ・アイルランドのオーナー、パディ・モラン氏が、コミュニケーション・スキルを強化し、職場内で尊敬の念を育み、帰属意識を高めるためのヒントを紹介する。
シンクカスタマーのアンナ・ガピンスカCEOは、2021年以降の印刷バイヤーにビジネスを再注目する方法を実演した。彼女の手法であるカスタマージャーニーマッピングを使えば、すべての顧客接点を分析し、マーケティングとセールスのプロセスに磨きをかけ、効率を向上させることができる。
あなたの顧客が今何を欲し、将来何を欲するか知っていますか?このビデオでは、GLIMMAのグローバル・マネージング・ディレクター、トム・ホーキンスが、売りたいものだけでなく、需要のあるものを売るにはどうしたらよいかを 説明します。
パーソナライズされたライフスタイルやインテリアの需要の急増は、マイクロデザインブランドに無限のエキサイティングな機会をもたらしている。今日のデジタルプリント技術を使えば、ほとんどあらゆるものにプリントすることが可能だ。このセッションでは、FESPAのテキスタイル・アンバサダーであるデビー・マッキーガンが、GLIMMAのブランド・ディレクターであるロス・ハクストン、ATA Designsのクリエイティブ・ディレクターであるアネット・テイラー=アンダーソンとともに、デジタル・プリント・オン・デマンドが装飾品市場に どのように新たな成長機会をもたらすかについて 議論した。
印刷会社として、パンデミック後のビジネスを持続的に再建するために、どのようなステップを踏めばよいのだろうか。FESPA副会長兼ATC最高経営責任者(CEO)のクリストフ・オーセナック氏は、持続可能性コンサルタントのクレア・テイラー氏、Imageco社ディレクターのネイサン・スウィンソン=ブラフ氏とともに、二酸化炭素排出量を削減するために、規模の大小を問わずすべての企業が採用すべき必要な変化について議論した。
Probo NLのCEOであるRené de Heij 氏とPrint FactoryのCEOであるErik Strik氏は、商業印刷業務におけるWeb-to-printとe-commerceがもたらす機会と、両者が将来の成長機会への道をどのように切り開くことができるかを強調し、それぞれの自動化ストーリーを紹介した。
社会全体のデジタル化とeコマースの利用拡大によるマーケティング状況の変化は、消費者ニーズの変化を意味する。SONAE SIERRAのマーケティング・インテリジェンス部門責任者であるラファエル・ペローテと、Retail Hubの共同設立者であるマッシモ・ヴォルペは、マーケティング・タッチポイントがどのように進化したのか、そして印刷物はこの変化にどのように対応できるのかについて詳しく考察した。
2021年を通して、絶え間ない変化に適応していく中で、これらのプレゼンテーションは、ビジネスとテクノロジーに関する洞察と実践的なアドバイスの貴重な情報源となるでしょう。私たちは皆、来年が新たな試練をもたらすことを知っています。FESPAはこれまでと同様、皆様をサポートし、回復力を高め、回復を計画するための方向性と指針をお伝えします。
FESPAグローバル・サミット2021の全ビデオはこちらからご覧いただけます。
FESPAグローバル・サミットは、FESPAプロフィット・フォー・パーパス(FESPA Profit for Purpose)の支援を受けている。FESPAプロフィット・フォー・パーパスは、構造化された国際的な再投資プログラムであり、FESPAイベントからの収益を使って、世界の特殊印刷およびビジュアル・コミュニケーション業界が持続可能で収益性の高い成長を達成できるよう支援するものである。
FESPAのProfit for Purposeプログラムの詳細については、www.fespa.com/profit-for-purpose。