クリスチャン・デュイケルス氏が、ワイドフォーマット印刷業界の世界的な団体連合であるFESPAの新会長に就任した。

就任式は毎年恒例の FESPAガラナイトドイツ・ハンブルグで開催されたFESPA 2017(5月8日~12日)の期間中、5月10日(水)に開催された。

クリスチャンはFESPAの第17代会長であり、会長任期中はクリストフ・オーセナック副会長がサポートする。

クリスチャンは2002年にベルギーの印刷業界団体を代表してFESPA理事会に加わった。 フェベルグラを代表して2002年にFESPA理事会に参加し、スクリーン・デジタルワークグループを統括している。

クリスチャンはまた、ビジュアル・コミュニケーションのスペシャリストであるリテール・コミュニケーターズの代表取締役兼創設者でもあり、多くの国際的な家庭用ブランドのために、コンセプトから印刷、設置に至るまで、ブランド・リテール・ソリューションを提供している。

クリスチャンは以前、ベルギー最大のPOS・屋外印刷制作会社Print&DisplayとGSI PrintingのCEO兼共同経営者だった。TSMとHIGROスクールでグラフィック・テクノロジーを学んだ後、Hamiscreenで印刷のキャリアをスタートさせた。

クリスチャンは就任スピーチで次のように述べた:「私の野望は、前任者たちの良い仕事を引き継ぎ、FESPAを次のレベルへと前進させることです。私たちの課題は、2020年以降に向けてFESPAを準備し、ウェブ・トゥ・プリントだけでなく、オムニチャネル・ソリューションやカスタマイズの多くの分野など、私たちの業界が多くの機会に直面しているデジタルトランスフォーメーションの分野を活用することです。

「私たちは、ベストプラクティス、知識、情報、友好関係を共有するための会議やサミット、その他多くの取り組みを通じて、グローバル・コミュニティがこうした新しいトレンドや進化に適応できるよう支援していく」。

「FESPAは今後も印刷業界と印刷・グラフィックのエンドユーザーとの架け橋となり、業界に投資し、テキスタイル印刷、パッケージング、インテリアデザイン、リテールなどの分野に注力していきます。FESPAは、印刷業界と印刷・グラフィックのエンドユーザーとの架け橋となり、印刷業界への投資や、テキスタイル印刷、パッケージング、インテリアデザイン、リテールなどの分野に注力していきます。

クリスチャンは会長としてFESPA理事会の議長を務め、ニール・フェルトンFESPA最高経営責任者(CEO)率いるエグゼクティブチームによる組織戦略の成功を監督する。FESPA会長は、FESPAの37の加盟協会によって選出され、任期は2年である。

FESPA理事会は以下のようになった:

  • クリスチャン・デュイケルス – 代表取締役社長(ベルギー)
  • Christophe Aussenac – バイスプレジデント(フランス)
  • エンリコ・スタイン – 会計(オランダ)
  • ラセル・バロウ – (イギリス)
  • ジョルジー・コバッチ(ハンガリー)
  • アンダース・ニルソン(スウェーデン)
  • オラフ・スキルブレッド(ノルウェー)
  • トーマス・シュトラックマイヤー(ドイツ)

その他、今週出展する多くの企業やイベントへの参加方法については、FESPA 2017の公式ウェブサイトをご覧ください: www.fespa2017.com