FESPAは本日、FESPAの新しい姉妹組織であるFESPA財団の発足を発表した。FESPA財団は、特殊印刷およびビジュアル・コミュニケーション業界全体に持続可能な慣行を奨励し、地域社会の支援と教育普及プログラムにリソースを振り向けることを目的としている。

Print for Good(印刷は善のために)」というスローガンの下、FESPA財団の主な活動は以下の通りである:

  • 恵まれない地域の子どもたちの教育環境を豊かにする印刷アプリケーションの制作を出展者に奨励し、世界中のFESPA展示会から出る印刷廃棄物を削減する;
  • 国際的および地元のパートナーを通じて、受益者コミュニティにおけるこれらの印刷物の収集、輸送、配布、設置を促進する;
  • 受益者コミュニティをさらに支援する現物や金銭の寄付を集め、信頼できる地元の慈善団体やコミュニティ支援プログラムを通じて分配する。
  • FESPA財団の活動は、通常であれば無駄になる展示会サンプル印刷物を有意義な地域支援プロジェクトに転用することで、FESPAのISO 20121持続可能なイベント・マネジメント・システム規格に明確に合致し、イベント廃棄物を削減し、FESPA展示会のプラスの遺産を最大限に活用します。

南アフリカ、エバネ中級学校の改革

FESPA財団は、南アフリカのクワズールー・ナタール州にある90人の子どもたちが通う農村部の学校、エバネ中級学校を再生させた。このプロジェクトは、FESPAアフリカ・チームとパートナーの積極的な支援のもと、FESPAからの資金と現物寄付を活用して、FESPA財団アソシエイトのスティーブ・トベラ・カ・ムドラロース(Steve Thobela ka Mdlalose)が南アフリカで監督した。印刷業の経営者であり、Printing SA社の元CEOで、アフリカ全土で若いリーダーを育成するマンデラ・ローズ財団の設立総責任者でもあるトベラ氏は、リソースを調整し、現地のプロジェクト・チームを指揮して、学校のペンキ塗りや装飾を行い、老朽化したトイレ・ブロックを改善し、より機能的で刺激的な学習環境を提供するために、さまざまな教育用ポスターやクリエイティブな印刷物を提供した。

FESPAグローバルプリントエキスポ2025における持続可能なインパクト

FESPA財団の最初の主要な取り組みは、FESPAグローバル・プリント・エキスポ(2025年5月6~9日、メッセ・ベルリン、ドイツ)で印刷物と現物寄付を集め、南部アフリカのコミュニティー・プロジェクトに配布することである。

FESPA財団は、FESPAグローバル・プリント・エキスポ2025に出展する企業に対し、教育ポスター、地図、学生服、リュックサックなどの印刷アプリケーションを、定義された一連の技術的・創造的仕様に沿って制作し、現地のプログラム・パートナーから情報を得たさまざまな教育ニーズに対応しながら寄贈するための積極的な支援を求めている。

すでに多くの出展者が、このような形でFESPA財団を支援することを表明している。

ベルリン・ショーの来場者は、使用済みの老眼鏡、ノート、ペン、美術キット、学用品などの物品を現物で寄付することもできる。また、来場者と出展者は、マラリア予防のための蚊帳や清潔な水を飲むためのストローなどの購入資金として、FESPA基金に寄付を行うこともできる。

FESPAグローバル・プリント・エキスポで集められた印刷物と寄付金は、FESPAのグローバル・ロジスティクス・パートナーであるDSVによって南アフリカまで無料で輸送される。南アフリカでは、マラリア予防、浄水、アフリカの貧しい視力の人々のためのRite to Sightメガネへのアクセスを支援するために設立された、地域社会で認知された慈善団体であるキングスレー・ホルゲート財団を通じて配布される。現在では、幼児教育や自然保護と地域社会への取り組みなども行っている。

中期的には、FESPA財団はこの活動を他の地域でも再現するつもりで、たとえばメキシコとブラジルで開催されるFESPAイベントの印刷物をそれぞれの地域で困っているコミュニティに流用したり、アジアでのアウトリーチ活動に資金を提供したりする。

FESPAのCEOであり、FESPA財団の創設者でもあるニール・フェルトンは、次のように説明する:「FESPAは世界的な支援組織であり、その使命は常に地域社会の支援、教育と知識の共有、持続可能性の促進を中心に展開してきました。FESPA財団を通じて、私たちは日々の業務を超えてこれらの基本的価値観を実現し、地域社会に長期的価値を創出しながら廃棄物や環境への影響を削減する実践を奨励することができます。印刷に携わる私たちは、印刷が人々の関心を引き、情報を提供し、インスピレーションを与えるユニークな可能性を心から信じています。財団を設立することで、私たちは世界的な出展者と来場者の力を結集し、いかに印刷の力を結集して世界的に前向きな変化をもたらすことができるかを示したいと考えています」。

FESPA財団についての詳細はこちらをご覧ください