ミッション/ビジョン
"イベントを超えて、地域社会をつなぎ、刺激し、支援する"
"イベントを超えて、地域社会をつなぎ、刺激し、支援する"
FESPAの新会長として、FESPAチーム全体を代表してこのFESPAフューチャーレポートをご紹介させていただきます。FESPAでは、特殊印刷、サインメイキング、ビジュアル・コミュニケーション業界の特徴である創造性、革新性、コラボレーションに常に刺激を受けています。私たちは、私たちの総合的な強さは、私たちの人材、つまり、これらの業界を前進させるビジョンとエネルギーを持つ情熱的なプロフェッショナルにあると信じています。
2020年初頭を振り返ってみると、コヴィッド19の大流行による商業的影響は、私たちのセクターの回復力と適応力を極限まで試しました。しかし、逆境を通して、私たちはグローバル・コミュニティの計り知れない力を十分に理解した。私たちは、印刷企業が新たな垂直市場に軸足を移し、リソースを共有し、前例のない方法でお互いを支え合う姿を目の当たりにしました。このような信頼とパートナーシップの精神は、FESPA自身の価値観を反映したものであり、現在ではFESPAの新しいストラトラインに要約されています:
2020年以降、私たちのコミュニティは再建に向けて努力してきました。FESPAのイベント・ポートフォリオは進化を続け、テクノロジー、材料、消耗品の大手ベンダーと世界中の何千人もの上級意思決定者を結びつけ、ビジネスの発展と成長に役立つ革新的な生産ソリューションを紹介しています。例えば、2024年1月にドバイで開催されるFESPA Middle Eastの立ち上げや、車両ラッピングを対象としたWrapFestイベントの導入など、他地域での成功に基づき、新たな市場にも手を伸ばしています。
FESPAの組織目的の中心である再投資プログラムを再活性化することができ、FESPAのイベントから得た利益を、ベストプラクティスを学び、開発し、採用するための世界の特殊印刷コミュニティーを支援することに振り向けることができました。37のアソシエーション・メンバーからなるFESPAのグローバル・ネットワークは、この推進と実現において重要な役割を果たしています。合わせて毎年300以上のイベントを開催し、知識の共有、ネットワーキング、インスピレーションのための貴重なローカルプラットフォームを提供しています。
私たちはまた、新しいルック&フィールを採用し、リブランディングを行いました。新しいビジュアル・アイデンティティは大胆なデザインが特徴で、ブランド・アイデンティティにフレッシュで現代的な感覚をもたらし、私たちが未来に重点を置いていることを表現しています。
私たちは、70 年間そうしてきたように、私たちのコミュニティに献身し、印刷およびサ イネージ業界の進化する展望をナビゲートする会員をサポートし続けます。このマニフェストでは、今日、グローバルな特殊印刷コミュニティに利益をもたらすために私たちが行っているさまざまな活動の概要を示すとともに、長期的な展望に向けた私たちの抱負をご紹介します。
これがFESPA FUTUREだ。
このマニフェストでは、FESPAがそのコミュニティとつながり、インスピレーションを与え、サポートするあらゆる方法を紹介することに興奮している。
FESPAにご協力いただいているすべての皆様に心より感謝申し上げます。皆様の継続的な情熱、革新、そしてコミットメントが、私たちのコミュニティを特別なものにしています。私たちは共に、インスピレーションを与え続ける方法で新技術を取り入れ、創造的な境界線を押し広げることによって、特殊印刷の未来を形成しています。
この先、FESPA、そして特殊印刷セクターの未来がどうなっていくのか、私はわくわくしています。皆様のご支援とビジョンの共有により、私たちは共に力強く成長し続けることができると確信しています。
FESPAファミリーの重要な一員であることに感謝します。今後ともよろしくお願いいたします。
私たちは今、ビジネスと消費者にとって急激で急速な変化の時代を生きており、印刷ビジネスに競争力と生産性を維持するのに役立つ洞察とトレンド分析を提供することがこれまで以上に不可欠となっています。正しい知識があれば、より良い情報に基づいた意思決定を行い、効果的な成長戦略を策定することができます。
2025年3月現在(2026年7月まで継続)、Keypoint IntelligenceはFESPAの公式ソート・リーダーシップ・パートナーです。キーポイント・インテリジェンスは、綿密なリサーチ、講演契約、コンテンツ提供を通じて、FESPAのコミュニティが市場の変化に対応し、戦略的成長を促進するのに役立つ洞察の提供を支援します。
私たちは、様々なチャンネルを通じて定期的に業界のトレンドに関する最新情報を共有し、コミュニティに情報を提供しています。
プラットフォームは以下の通り:
シームレスでオンデマンド、いつでもどこでもアクセス可能なサービスを期待する顧客に、シンプルさ、利便性、スピードを提供する。短納期と高品質をサポートする印刷技術を採用することで、印刷企業は競争力を維持することができます。
当コミュニティの多くのメンバーは、従来の印刷サービスだけでなく、垂直市場にも進出し、成長分野に対応しています。私たちは最新のトレンドに目を配り、コミュニティが活用できる機会をお知らせしています。そのような成長する垂直市場の例としては、パッケージングとラベル、看板と小売ディスプレイ、車両ラッピング、パーソナライゼーション、テキスタイルとファッション、3Dプリントなどがあります。
プロセス、生産性、効率を合理化し、無駄を省いてコストを削減するために、製造業では自動化とAIの活用が進んでいる。インテリジェントなソリューションを導入することで、印刷企業はジョブの仕様を分析し、利用可能なリソースや生産能力と比較し、より効率的にタスクをスケジューリングして、プロジェクトのタイムリーな完了を保証することができます。さらに、自動レイアウト設計や正確なカラー管理などのAI搭載機能により、印刷ジョブのスピードと品質がさらに向上します。
eコマースの台頭により、フォトブックやグリーティングカード、カスタマイズされたパッケージなど、パーソナライズされた製品に対する需要が高まっている。このシフトにより、印刷会社は
、オンデマンド生産を利用できるようになり、印刷会社とその顧客は廃棄物を減らし、在庫コストを抑えることができる。全体として、パーソナライゼーションは、利益率の高いカスタマイズ製品を提供し、顧客に大きな商業的価値を付加することができるため、特殊印刷セクターの事業者にとって引き続き大きな成長機会となっている。
持続可能性は、印刷ビジネスが最適化すべきもう一つの重要な分野である。消費者の環境に対する意識が高まり、環境に対する責任を実証するブランドへの関心が高まるにつれて、より環境に配慮した生産方法、インキ、および基材に対する需要が大幅に増加している。さらに、現在では多くの国で、印刷サービスプロバイダー(PSP)に対して、コンプライアンスを実証するための報告書や文書を直接提供したり、顧客の規制報告ニーズに応じたりすることを求める法律が制定されています。その結果、ブランドはPSPを含むサプライチェーンに対して、しっかりとした環境慣行を求めている。
デジタル化の進行、持続可能性への要求の高まり、市場ニーズの進化など、印刷業界が絶え間ない変化の時代を経験する中、私たちは、中小企業から大企業に至るまで、私たちのコミュニティが、業務を最適化し、新たな商機にアクセスするための最新のイノベーションと知識を利用できるようにしています。
FESPAのウェブサイトでは、スクリーン、サイン、大判、テキスタイル印刷業界の専門家向けに、さまざまな知識共有や教育リソースを提供している。これには、FESPAテキスタイル大使のデビー・マッキーガン、専門ジャーナリストのネッサン・クリアリー、ソニア・アンゲラー、ロブ・フレッチャー、ジェームズ・ガティカ・マセソンをはじめとする業界の専門家や、FESPAの世界的なイベントでの講演者による記事や洞察が含まれる。
パーソナライゼーション・エクスペリエンス(カスタマイズ)、Printeriors(インテリア装飾)、サステナビリティ・スポットライト(持続可能な開発の旅に印刷会社を導く)など、ビジネスが探求し、拡大し、活用することを望む印刷の専門分野に焦点を当てた、専用のオンライン・コンテンツ・ハブをいくつかキュレーションしました。
会員限定のClub FESPAオンラインプラットフォームでは、洞察に満ちた記事、ハウツーガイド、ビジネスアドバイス、今後の業界動向に関する最新情報を提供しています。Club FESPAのコンテンツの例としては、以下が挙げられます:グリーンウォッシュなしで認証を取得する方法」、「カーボンオフセットを回避し、持続可能性を維持する方法」、「テキスタイル印刷におけるイノベーション」、「AIが印刷業界を変革する7つの方法」など。
当社のサステナビリティ・スポットライト・オンライン・ハブでは、印刷事業者がよりエネルギー効率の高い持続可能な方法で事業を展開し、サプライチェーン全体で環境への悪影響を削減するために関係者と協力し、二酸化炭素排出量を削減する方法についてのガイダンスを提供しています。主な重点分野には、グリーンな素材とインクを使用した印刷、循環型経済のサポート、規制の最新情報、エネルギー削減、環境に優しいテキスタイル印刷などがあります。さらに、2024年には、持続可能性に関する法規制をナビゲートするための専門家執筆のガイド「炭素の計算」、「持続可能な認証制度ガイド」、「用語集」を発表した。
また、FESPAのアソシエーション部門責任者兼テクニカル・リーダーのグレーム・リチャードソン・ロックが中心となり、FESPAパートナーからの専門的なアドバイスを紹介するサステナビリティ・スポットライト・ビデオのシリーズも公開しています。ビデオには以下が含まれます:Re-boardのCEOであるAli Khalili氏は、なぜ脱炭素化が業界にとって重要なのか、Atkinson ConsultingのMarshall Atkinson氏は、装飾アパレル業界における持続可能性の神話について概説している。
オンラインで共有する情報やガイダンスに加え、私たちはグローバルなアソシエーションに対し、定期的なトレーニングプログラム、ネットワーキング・イベント、メンバーのニーズに合わせたテクニカル・リソースなどを通じて、メンバーの教育を可能にするリソースを提供している。また、地域レベルでのディスカッションの場も提供しています。これらの取り組みにより、特殊印刷部門で活動する専門家が知識を維持し、最新のトレンドにアクセスし、現在の課題とそれを克服するための解決策やリソースに留意できるようにしています。
当社の世界的な展示会はすべて、印刷およびサイネージビジネスの具体的な成長機会を取り上げた教育プログラムを特徴としています。例えば、パーソナライゼーション・エクスペリエンス会議のプログラムは、同名の展示会と並行して開催されます。2025年パーソナライゼーション・エクスペリエンス・カンファレンスのスピーカーセッションは、以下のようなトピックを取り上げます:AI、マス・カスタマイゼーション、データ主導型マーケティングなどである。FESPA Middle East 2025では、パーソナライゼーション、持続可能性、新技術と将来ビジョンに関する洞察に満ちたセッションが開催された。例えば、車両ラッピングのワールドラップマスターズ(World Wrap Masters)
。
私たちは、環境意識の高いブランドから契約を獲得しようとする印刷・サイン事業者にとって、持続可能性が重要な属性になりつつあることを認識しています。これらの業界をリードする世界的なビジネス支援組織として、私たちには模範を示す責任があります。私たちは、環境への悪影響を削減し、資源を効率的に使用し、事業活動から出る廃棄物を最小限に抑え、地域社会に還元することに全力を尽くしています。
私たちは、責任ある行動をとることに集中し、コミュニティとして協力し合ってベストプラクティスを定義し推進することで、印刷が環境に与える影響(
)を段階的に削減できると信じています。私たちは、すべてのステークホルダーに同じことをするように力を与えながら、自分たち自身に挑戦し、新たな目標を設定するための新しい方法を常に模索しています。
2024年、当社は持続可能なイベント管理に関するISO 20121:2012認証を取得しました。この認証は、持続可能な開発のためのベストプラクティスを自らの事業で実践し、イベントによる環境への影響を最小限に抑え、印刷および製造プロセスに関して地域社会との積極的な関わりを増やし、印刷事業者がより持続可能な事業に向けて具体的な一歩を踏み出す意欲を高めるという当社のコミットメントを確固たるものにするものです。
ベルリンで開催される当社の2025年イベント(主要イベントであるFESPA Global Print Expo、Personalisation Experience、European Sign Expo)は、当社のようなオーガナイザーが品質に妥協することなく持続可能性を優先するための包括的な枠組みを提供するこの認証の下で運営される特殊印刷分野では初めてのイベントとなる。
ISO認証を取得するため、FESPAは、廃棄物の削減、エネルギー効率、二酸化炭素排出量の削減、利害関係者の参画など、測定可能な主要目標に取り組むための広範な方針と手順を実施しました。これらの活動とシステムは、英国規格協会(BSI)認定の認証機関により、認証番号SEMS 799937で独立監査・検証され、FESPAが出展者と来場者にクラス最高の持続可能なイベント管理サービスを提供していることが証明されました。
当協会の全国会員は、若者や印刷部門で働くことを志す人々と積極的に関わっています。印刷、看板、グラフィック業界でのキャリアを促進し、機会を得る方法をアドバイスすることを目的として、世界中で数多くの取り組みを行っています。
いくつか例を挙げよう:
FESPA UKは、障がい者を含む若者を印刷分野での進路につなげるため、「ネクスト・ジェン・イニシアチブ」を実施している。このプログラムでは、6週間のワークプレイスメントと1年間のインターンシップを提供し、FESPA UKからの認定と修了証で終了する。プログラムに参加する雇用主は、次世代からの新鮮な視点と長期的な雇用関係の可能性から利益を得ることができる。
毎年FESPAグローバル・プリント・エキスポに若者を誘致するため、各地域の協会と協力しています。参加した若者は、主催者主催の展示会場ツアーや、印刷業界におけるキャリアについての炉辺談話を体験することができます。
FESPAブルガリアは、キャリアショーなどのイベントを特徴とするユースプログラムを運営している。このイニシアチブは、特殊印刷セクターで働くプロフェッショナルの実話(
)を紹介することで、若者を鼓舞することを目的としており、参加する学生が印刷工程を直接体験できるインタラクティブゾーンも設けられている。2025年に開催された最新のキャリア・ショーには130人以上が参加した。
FESPAオーストラリアは、業界の新たな才能を発掘・支援する「フューチャー・リーダーズ・プログラム」を運営している。参加者はFESPA年次会議に出席する機会があり、ベルリンで開催されるFESPA Global Print Expo 2025などの国際イベントでFESPAオーストラリアに参加することができる。
FESPAは、WrapFestなどの主催イベント、Expo Producción Mexicoの開催、FESPAアワードでの優秀賞などを通じて、企業の成長、革新、繁栄の機会を創出するプラットフォームやイベントを展開している。
私たちは、トレンドを活用し資本化することで、コミュニティのメンバーに価値を提供できると認識しています。例えば、パーソナライズされた持続可能なパッケージングに対する需要の高まりなどである。FESPAは、印刷とサイネージ市場が進化し続ける中で、ビジネスが成長し、革新し、繁栄する機会を創出するプラットフォームとイベントを開発してきた。
WrapFestはFESPA主催の車両ラッピング、PPF(塗装保護フィルム)、ディテーリングに特化したイベントである。このショーは、ニッチ市場の機会を刺激するという当社のコミットメントの代表例である。英国を代表するシルバーストーン・レース・サーキットで開催されるWrapFestでは、業界関係者が一堂に会し、最新の製品、技術、イノベーションを紹介するほか、ライブ・デモンストレーション、コンペティション、就労の機会も提供する。
2025年に開幕するFESPAメキシコと併催されるExpo Producciónは、テキスタイルサプライチェーンのためのイベントで、メーカー、ブランド、小売業者、サプライヤーをつなぐことを目的としている。来場者は、テキスタイル業界の最新トレンド、製品、イノベーションについて学ぶことができ、ラテンアメリカをはじめとする世界中の印刷・テキスタイル業界を支援するFESPAの幅広い取り組みを強調することができる。
FESPAアワードは、特殊印刷部門における当コミュニティの卓越した業績を称えるものです。1991年に創設されたこの賞は、卓越性の基準を設定し、グローバル・コミュニティにおける印刷業者とサインメーカーの卓越した業績を表彰するものです。2年に1度、何百ものエントリーが提出され、業界の専門家パネルによって入念に評価されます。FESPAアワードは、印刷企業が自らの仕事を紹介し、世界的な評価を得るためのユニークなプラットフォームを提供します。入選作品は、FESPA Global Print Expoにおいて、来場者向けの公開展示という形で展示されます。
FESPAアワードの受賞者は、待望の授賞式で発表される。この授賞式は受賞者を称えるだけでなく、FESPAコミュニティのメンバーがネットワークを広げ、その功績を称える機会にもなる。18の主要部門に加え、革新性、持続可能性、業界の若い才能を称えるヤングスター賞などの特別賞が設けられている。
FESPA Leadership Exchange(FLEX)イベントは、ビジネスの成長と知識の共有を促進するために、世界中の主要な印刷企業の幹部が一堂に会するものです。このイベントは通常、主要なFESPA Global Print Expo、WrapFest、中東、ブラジル、メキシコの地域展示会など、FESPAの展示会に合わせて開催される。特定の地域に合わせて開催されるため、参加者は各地域の市場に特有の課題や機会を理解し、それに対処することができる。
FLEXのイベントでは通常、業界の専門家によるプレゼンテーションやディスカッションが行われる。また、業界のリーダーたちが見識を共有し、新たなビジネスチャンスやコラボレーションにつながる貴重な関係を築く場にもなります。さらに、参加者は印刷業界の最新トレンド、テクノロジー、ベストプラクティスに関する見識を深め、競争力を維持するのに役立てることができる。さらに、新たな市場を開拓し、潜在的な顧客を特定し、リーチを拡大することができる。
FESPAでは、発展途上市場の印刷・ビジュアルコミュニケーション企業が直面する独自の機会と課題を探求・認識し、
、的を絞ったリソース、イベント、イニシアティブ、教育プログラムによって支援するよう努めています。
私たちは、世界中で成長、革新、知識の共有を支援するイニシアティブへの投資を続けています。例えば、ドバイで開催された最新のグローバルな印刷展示会「FESPA Middle East」は最近設立されました。この初回イベントは、中東およびアフリカ地域で成長する印刷およびサイネージ市場に対応するために2024年1月に開始され、大成功を収めました。さらに、続く2025年の開催では、80カ国以上から3,400人以上の来場者を迎え、サステナビリティ・スポットライト会議などの教育的特徴も盛り込まれた。また、このイベントでは、印刷およびサイネージ・ビジネスの上級意思決定者が大手サプライヤーや販売業者とつながり、ネットワークを構築することができた。このようなイベントの進行は、地域の印刷産業を支援し、地元企業の成長を支援するという当社のコミットメントを浮き彫りにするものである。
私たちのコミュニティは、団結してチームとして活動することで、十分なサービスを受けていないコミュニティを活性化し、地元の印刷ビジネスに機会を創出することができます。
FESPAアフリカ、FESPAブラジル、FESPAメキシコは、それぞれの地域の印刷市場の成長に貢献してきた。
FESPAメキシコは、メキシコおよびラテンアメリカで印刷業を営む企業にとって重要なイベントである。何千人もの専門家が来場し、デジタル印刷、テキスタイル印刷、衣服装飾、スクリーン印刷、パッケージングなどの最新イノベーションを紹介する。展示会場にとどまらず、FESPAメキシコでは、ライブ・デモンストレーション、教育セミナー、専門家主導のカンファレンスなどのプログラムが開催され、講演者が持続可能性、自動化、新たなビジネスチャンスなどの主要トピックについて議論する。
同様に、APS Fierasの素晴らしいチームとのパートナーシップにより開催されるFESPA Brasilは、ラテンアメリカのデジタル印刷市場をリードする展示会(
)としての地位を確立している。このイベントは、テキスタイル、ラベル、サイネージ、パーソナライズド製品、3Dプリンティングを含む幅広い印刷アプリケーションをカバーし、業界関係者に貴重な知識共有とネットワーキングの機会を提供している。2024年には、24,000人以上のユニークビジターが来場し、記録的な来場者数を達成した。
FESPAアフリカは、サハラ以南のアフリカにおける印刷業界の成長にも強く貢献してきました。このイベントのパートナーであるプラクティカル・パブリッシング社は、FESPAアフリカイベントだけでなく、FESPA財団にとってもかけがえのないパートナーです。
2025年初頭、FESPAはFESPA財団を発足させました。FESPA財団は、世界中の恵まれない地域社会に印刷教材やその他の支援を提供し、特殊印刷部門全体に持続可能な慣行を奨励することを目的とした新しい姉妹組織です。
Print For Good(印刷は善のために)」というスローガンの下、FESPA財団の活動には、恵まれない地域の学校に知識、教育資源、教材を提供し、より良い学習環境を促進し、若者を印刷に夢中にさせることが含まれる。
FESPA財団の重要なイニシアチブは、FESPAの世界的なイベントから印刷された展示会用サンプルで、通常であれば廃棄されるものを、学校などの有意義な地域支援プロジェクトに転用することです。これは、FESPAの持続可能なイベント管理に関するISO 20121:2012認証に沿ったもので、FESPAの世界的な展示会で発生する廃棄物を監視し、制限することを含んでいます。
FESPA財団は、国際的なパートナーや地元のパートナーを通じて、受益コミュニティにおける印刷物の収集、輸送、配布、設置を促進している。また、信頼できる地元の慈善団体やコミュニティ支援プログラムを通じて配布するために、これらのコミュニティをさらに支援する現物や金銭の寄付も集めている。
FESPA財団の最初の成功プロジェクトは、南アフリカのクワズールー・ナタール州にあるエバネ中級学校であった。FESPA財団のメンバーと南アフリカの現地パートナーは、ペンキの塗り替えや装飾、設備の改善、教育用ポスターや教材の印刷を実施し、学校を活性化させた。このプロジェクトは、同校の90人の生徒の学習環境を一変させ、より機能的で刺激的な学習・成長空間を提供した。
過去の再投資プロジェクトの具体例としては、FESPA Print Censusのような市場調査、教育ガイド、トレーニング、FESPA Global Summitのような国際的な知識交換イベントなどがある。
本報告書では、このコミットメントの一環である幅広い活動を概説した。
中央で運営される活動への資金援助に加え、プロジェクト委員会を定期的に開催し、国内協会会員からの提案を評価し、FESPAの財政的支援によって全体的または部分的に実現される、地元で実施される取り組みに資金を配分する。
英国サリー州に本社を置き、メキシコ、中国、タイにオフィスを構え、ブラジルにパートナーを持つFESPAチームは、多様で豊富な経験を有している。
100人以上のメンバーで構成されるコミュニティに参加しよう
営業時間:月~金 08:30-17:00 Eメールでのお問い合わせ
24時間以内にお返事するよう努めます。